寺社仏閣で御朱印とか集めてるゲーマー女子のブログ

関西中心に参拝した寺社仏閣の話をゲーマー女子(?)がテキトーにゆるーくお届け!ほぼ写真w

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)&おかげ横丁&神宮会館【伊勢旅1日目2社目】

◆前回までの(略)

二見輿玉神社からバスを乗り継ぐこと30~40分。

猿田彦神社へ…行く前にちょっと寄り道です!

shrine-temple.hateblo.jp

 

*ルート

11:17:夫婦岩東口

 ↓  宇治山田駅前行き

11:44:内宮前

 ↓  伊勢市駅・外宮方面

11:52:神宮会館

※上記バスルートは2019年11月時点でのものです

 

◆まずは「神宮会館」で御朱印帳のチェック

神宮会館」は内宮に一番近いお宿です。

何をしに行くかと言うと、

伊勢神宮限定の御朱印を見に!です!!( ・'ω'・ )

 

実はここのお宿の売店

内宮でしか手に入れれない御朱印帳等を取り扱ってるようなんです!!

伊勢参り伊勢神宮用の御朱印帳にお願いしたかったので・・・

f:id:alice-blue-rabbit:20200805042552j:plain

こちらの蒔絵の御朱印帳を頂きました!

ついでに、当時「伊勢神宮参拝きっぷ」の特典としてついてきた

伊勢鈴の引換と、西陣織(確か)の御朱印帳袋も頂いてきました。

 

本当は木製の御朱印帳が良かったのですが、販売終了との事で・・・

 

でもでも!写真ではわかり辛いですが、

引き込まれるような美しい色合いと艶感で美しい(2回目)んですよ、

この御朱印帳(*´∀`*)

大大大満足デス!!!

 

ちなみに神宮会館も宿泊地候補に入れていたのですが、

たまたま該当時期に予約が出来なかったので断念しました…無念

 

おかげ横丁で買い食い

お買いものの後は、お腹が空いたので「おかげ横丁」で買い食い!

コロッケが美味しかったです!お土産に持って帰りたかった(´・ω・`)

 

◆そして猿田彦神社

「みちひらきの大神」という事で、我々もみちびかれたのでしょうか?

猿田彦神社に来ました。

https://www.instagram.com/p/CDeZ389HZhL/

 ニシキゴイかな?キレイでした。

https://www.instagram.com/p/CDeuZmEnhFG/

https://www.instagram.com/p/CDeuiMzn3FZ/

もうちょっとちゃんと見たかったのですが、

時間がなかったのが残念でした。

 

◆まとめ

拝観料   :無料

御朱印初穂料:300円

拝観時間目安:20分~

広さ    :★☆☆☆☆

参拝難易度 :★☆☆☆☆

 

◆次回予告

外宮→内宮の順番を守るべく、

猿田彦神社から内宮をスルーして外宮へ!

しかしこの後、思わぬハプニングが…?!

 

*次回移動ルート

12:55頃 猿田彦神社

 ↓  外宮前・宇治山田駅伊勢市行きのいずれかのバス

13:15頃 伊勢市駅

※上記バスルートは2019年11月時点でのものです

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)&夫婦岩:お伊勢参りの前に【伊勢旅1日目1社目】

◆前回までのあらすじ

近鉄特急で無事「伊勢市駅」に到着!

荷物を預け終わったら、いよいよ戦闘開始(?)です。

shrine-temple.hateblo.jp

 

*ルート

10:00:伊勢市駅前 
 ↓  宇治山田駅経由鳥羽バスセンター行き
10:26:夫婦岩東口

滞在可能時間:50分

※上記バスルートは2019年11月時点でのものです

 

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

 お伊勢参りの前に行くといいらしいとの事で、

まずは夫婦岩(めおといわ)のある二見輿玉神社へ向かいました!

 

バス停からお土産物のある建物を通って、10分程でしょうか?

この通り、めちゃくちゃ海が近かったです(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

https://www.instagram.com/p/CDbQJaGHRUy/

実は当時やってたドラクエウォーク都合(おみやげが貰える)で

どうしても行きたかった所だったりもしたのですが…きれい!

曇ってたのが、すごく残念です。

https://www.instagram.com/p/CDbQWrrHnkU/

手水舎は龍です。

 

*岩と鳥

夫婦岩以外にも岩がゴロゴロ転がってた(表現)のですが、

なんか鳥がとまっててかっこよかったので写真におさめておきました。

https://www.instagram.com/p/CDb9eNenrU7/

 

https://www.instagram.com/p/CDcDlJcnZZS/

 

夫婦岩

こちらが夫婦岩です。

 

夫婦岩、横から見るか

https://www.instagram.com/p/CDcDMlzn-gi/

正面から見るか(なんやねん)

https://www.instagram.com/p/CDcEC0CnvQF/

よく見ると、岩の上に小さい鳥居がありますね。

鳥居の上にも鳥居ますね(なんやねん)

 

*満願蛙

下の蛙に水(願)をかけるとよいそうです。

https://www.instagram.com/p/CDcHU4RH3M-/

https://www.instagram.com/p/CDcIJ6An2oR/

良く見ると、色々な所にカエルのオブジェがありました。

 

*天の岩屋

天照大御神が引きこもったといわれる、

あの天の岩屋・天の岩戸・天の岩屋戸(色々あるな)だそうです。

https://www.instagram.com/p/CDcH5aHn5Vf/

この前でアメノウズメが踊ったんでしょうね(*´∀`*)

 

御朱印を頂ける箇所は2か所

二見輿玉神社で頂ける御朱印は、

入口の方にある「龍宮社」と、奥の方にある「二見輿玉神社」の2か所です。

 

バス降車~次のバスまで50分位の時間で見積もりましたが、

バス停への距離もそこそこあって、

初っ端から時間カツカツ気味でした(^_^;)

 

◆まとめ

拝観料   :無料

御朱印初穂料:300円

拝観時間目安:40分~

広さ    :★★☆☆☆

参拝難易度 :★☆☆☆☆

 

◆次回予告

お次は、神宮会館伊勢神宮限定の御朱印帳を頂き、

おかげ横丁で買い食いをしてから

猿田彦神社へ向かいます!

 

*次回移動ルート

11:17:夫婦岩東口
 ↓  宇治山田駅前行き
11:44:内宮前
 ↓  伊勢市駅・外宮方面
11:52:神宮会館

※上記バスルートは2019年11月時点でのものです

いざ伊勢へ!…ホテルとか電車とかの話

はい、一番最初に言った二見輿玉神社(夫婦岩)の画像UPが間に合わなかったので、

行きの電車の話から行きます、すみませんです、はい。。。

f:id:alice-blue-rabbit:20200802030314j:plain

近鉄特急で伊勢へ

観光特急「しまかぜ」とか乗っても良かったのですが、

値段優先・時間優先で普通の特急電車を申し込みました。

 

ラッキーだったのが、

たまたま予定していた時刻の車両が「ビスタカー」だった事。

 

二階建ての車両なんですが、

1階部分が3~5名グループで申し込める「サロン風小客室」があるんですよ!

 

イメージ的にはカラオケの部屋の机とソファが並んだ半個室みたいな場所で、

それぞれ持ち寄ったお菓子を広げたり、

コンビニで買った軽食なんかを食べたりしながらワイワイしたり、

寝たりしながら目的地へ向かいました!

 

他のお客さんと離れているので会話とかも気を遣わなくていいし、

特に追加料金とかも発生しないんでお得ですよね!

3人で5席分使えるし(・∀・)

まぁ、2人以下になったら普通の席に移動させられるそうですが…

 

◆ホテル

宿泊先のホテルは「伊勢駅」から近い場所を色々候補に上げ、

色々悩んだ挙句「コンフォートホテル伊勢」にしました!

 

比較的新しいし、なんか寝具とかにもこだわってるし、

朝食ビュッフェがついているのでお得そうだなーと。

チェックイン前に荷物を預かってくれそうな雰囲気だったのもポイントでした。

 

実際には、チェックイン前はもちろん

チェックイン後に荷物を預かって頂く事ができたので、めちゃ助かりました!

無茶スケジュールで荷物がアレな時はココの系列にしよう()

 

◆10:00~バスで「二見輿玉神社」へ!

ホテルで荷物を預け、

10:00発の「鳥羽バスセンター行き」のバスに乗車し、

最初の目的地「二見輿玉神社」へ出発!!

 

果たしてどんな旅が待ち受けているのか!

写真のアップ作業は終わっているのか!お楽しみに!!

 

to be continued...

 

伊勢神宮7社1泊2日で公共交通機関だけを使って回ってみた件

そういえば、去年の秋に伊勢神宮にお参りしてきた話を書くのを忘れてました!

 

伊勢神宮7社、1泊2日で公共交通機関だけを使って回ってみた件

f:id:alice-blue-rabbit:20200802030314j:plain

色彩センスが壊滅…そして雑(~_~;)

 

寺社仏閣を巡っているなら、一度は伊勢神宮に参っておきたい!

そんでもって

  • 折角行くんだから、御朱印が貰える7社全部回りたい!
  • 行くメンバー全員運転に自信ないから公共交通機関で!
  • 外宮→内宮の参拝順は守りたい!
  • 二見輿玉神社行きたい!(夫婦岩行きたい)
  • 猿田彦神社も!
  • 参拝前に伊勢神宮限定御朱印帳見たい!

 

我ながら欲張りプラン…(^_^;)

でも、めちゃくちゃ調べて上手くプランニングしたら、何とかなりました!

 

伊雑宮瀧原宮がネック

伊勢神宮御朱印が貰える7社のうち、

この2社だけ他の5社から離れた位置にあるのがポイントです。

 

伊雑宮はまだ電車の本数があるからいいですが、

瀧原宮に至っては、2時間に1本しかないような場所にあり、

公共交通機関のみで移動する場合は事前に調べておかないとキツいです。

 

まぁ、車があれば楽勝そうではありましたけどね…… (。◕ˇε ˇ◕。)

 

◆公共交通機関参拝は「伊勢神宮参拝きっぷ」が便利

関西発・東海発であれば、

近鉄特急券とその他諸々セットになった

伊勢神宮参拝きっぷ」が便利そうだったので、事前に購入しておきました。

 

セット内容はこんなカンジです。

■ 近鉄電車発駅からフリー区間(松阪~賢島間)までの往復乗車券とフリー区間の乗車券
  ※関西発・東海発それぞれのエリア内であれば、ゆきの発駅とかえりの着駅が異なる場合もご利用いただけます。

■ 近鉄電車「ゆき」(発駅→松阪~賢島間)と「かえり」(賢島~松阪間→着駅)の特急券引換券

■ 近鉄電車フリー区間(松阪~賢島間)用特急券引換券2枚

■ 三重交通バス伊勢・二見・朝熊エリア指定区間3日間乗り放題

■ 伊勢神宮 内宮⇔伊勢志摩近鉄リゾート各ホテルを結ぶ「パールシャトル」の片道1回乗車券(事前予約制)

■ オリックスレンタカー約30%特別割引

 

引用元:https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sanpai/

この旅で多く使う事になる「三重交通バス」「CANバス」は、

通常だと片道400円くらいかかる場合が多いのですが、

これのお陰で、何も気にする事なく乗りまくれました!

 

当時はこれに「いせ鈴」の引換券もあったので、いい記念になりましたねー

 

◆次回予告

という訳で、暫くは伊勢神宮関連の記事を更新していきます。

減便が発生しているので参考にならないかもですが、

一応、当時使ったバスの乗車時間やルートとかも記入していこうと思います。

 

更新頑張るのでお楽しみに(`・ω・´)←

元旦の夜の通天閣

初詣の後、お腹が空いたので新世界の方まで移動しました(・∀・)

 

前回までのアレ

shrine-temple.hateblo.jp

shrine-temple.hateblo.jp

◆串カツ!!

やっぱり大阪といえば、串カツですよね!

という訳で、ちょっと早めの夕食です☆

https://www.instagram.com/p/CDWKgKjjTlx/

この時は、二度づけ禁止のタレの中にドボーンって出来たんですよね(´・ω・`)

今はどこも普通のソースとかが入ってる入れ物に入って提供されるようです(´・ω・`)

かなしい・・・

https://www.instagram.com/p/CDWKqpijhFS/

これはデザート系の串カツですね!

揚げたシュークリーム&チョコソースが美味しかったです!!

 

◆夜の通天閣

串カツを食べた後は、通天閣に登ってみました!

前を通る事はありましたが、なかなか食べる機会が無かったんですよね…

 

コロナ前の土日祝はいつも40分待ちとかでしたが、

今回もかなり並びました(^_^;)

https://www.instagram.com/p/CDWLHFhjarm/

ガラスに反射しまくってよくわからない夜景

https://www.instagram.com/p/CDWNGgMDQy4/

手ブレッブレの大阪の夜景

https://www.instagram.com/p/CDWNPDsj17g/

ビリケンさん!とりあえず色々な所を撫でましたw

https://www.instagram.com/p/CDWNVLpDiaY/

通天閣にある謎のミラーボール…景気よさそう!

 

通天閣の下の方は、

通天閣がある町「新世界」の歴史みたいなのとかが紹介されてました。

(新世界ってすごい地名…

https://www.instagram.com/p/CDWN3JQDMYK/

https://www.instagram.com/p/CDWOhuqDYTY/

たのしかったです!!

難波大社 生國魂神社(なにわのおおやしろ・いくくにたまじんじゃ):紙コップと初詣

意味深タイトルではじめてみましたw

内容もテイストを変えてみました☆

正月だったのでまともに写真は撮れませんでした(´・ω・`)

 

◆難波大社 生國魂神社(なにわのおおやしろ・いくくにたまじんじゃ)

通称「いくたまさん」or「いくたまじんじゃ」。

初代天皇が創建した、かなり由緒正しい神社とのこと。

 

ちなみに「難波」という字が入っているが、

最寄の駅は「難波」ではなく「谷町九丁目」か「大阪上本町」あたりなので注意。

 

前回の記事「藤次寺」を後にし、目的地である生國魂神社へ。

 

藤次寺もかなり混雑していたが、由緒ある神社だけあって、

昼過ぎに到着した頃には数100mにも及ぶ行列ができていた。

 

ただただお参りをするだけの行列。

私の記憶によると、参拝を済ませるまでに小一時間程かかった。

 

行列の横には、列に沿うようにずらっと屋台が並んでいた。

内容は、よくある祭り屋台。

 

 

 

f:id:alice-blue-rabbit:20200731003132p:plain

私の目に留まったのは、紙コップ一杯の唐揚げ。

注文すると、少し待たされたた後、揚げたてのものが出てきた。

 

お値段は300円と、正月料金上乗せで高かったが、

イメージ通りの美味しさ。そして揚げたて…文句はなかった。

 

 

長時間の待ち時間を経て、参拝。

そのまま御朱印を頂きに受付へと向かった。

 

受付で引換券をもらったが、幸運な事にゾロ目だった。

f:id:alice-blue-rabbit:20200731044221j:plain

 待っている間、非常に寒かったので白い仮設テントの店へ向かうと、

値段はなく「甘酒」とだけ書かれた張り紙と、

「甘酒」の鍋が置いてある場所を見つけた。

 

値段を聞くと、紙コップ一杯300円…かなり悩む値段だ。

一旦その場を後にしたが、やはり寒かったので購入する事にした。

 

実際に購入すると、何故か500円…短時間で急に200円値上がりしていた。

ごく一般的な紙コップに入った、ごく普通の味の甘酒が500円…

 

霊験あらたかなお酒の酒粕を使った甘酒ならいざ知らず、

恐らくごく普通の甘酒と思われるものが500円……

 

しかも数100m歩いた場所に、

缶入りの甘酒が販売されている100円自動販売機が………

 

以降、私は、値段の書いていない商品に手を出すのはやめる事にした。

 

生國魂神社御朱印

生國魂神社御朱印は、

初詣期間中(1月いっぱい)は十干十二支がデザインさえた朱印が押印されるとの事。

 

十二支×十干(甲・乙・丙・丁etc…)の組み合わせは60通り。

つまり、同じ朱印を頂くには60年後となる。

 

めちゃくちゃ貴重だ…大事にしたい。

 

◆まとめ

拝観料   :無料

御朱印初穂料:300円

 広さ    :★★☆☆☆

参拝難易度 :★☆☆☆☆

 

 

藤次寺(ふじつぐでら):令和2年の初詣その1

更新が滞ってた分の記事をどこから書こうか…

とりあえず、今年の初詣分から行ってみようか……

 

◆藤次寺(ふじつぐでら)

元旦の初詣をどこにするか相談した結果、

生國玉神社に決まったのですが、

待ち合わせの時にふと目に留まり、ふらっと入ったのが「藤次寺」でした。

f:id:alice-blue-rabbit:20200730023103j:plain

はい、こちらが今年1発目に撮影した写真ですw

駅前の神社という事で、中は程々の広さだったと記憶しています。

が、正直な話、この後にあった事件の強烈さから記憶が飛んでしまい、

あまり詳しく記憶していませんでした。

 

明日、何があったのかを詳しく説明して行こうと思います!

 

◆まとめ

拝観料   :無料

御朱印初穂料:300円

拝観時間目安:10分~

 広さ    :★☆☆☆☆

参拝難易度 :★☆☆☆☆