寺社仏閣で御朱印とか集めてるゲーマー女子のブログ

関西中心に参拝した寺社仏閣の話をゲーマー女子(?)がテキトーにゆるーくお届け!ほぼ写真w

お寺・神社へ参拝時の服装について考えてみるー履物編

 

これから参拝予定の場所で、服装について指定があったので、

お寺や神社にお参りする時の服装について考えてみました( ・'ω'・ )

 

今日は履物(靴)から。

 

◆おすすめしない履物(靴)

  1. サンダル等、素足で履く靴
  2. 着脱に時間のかかる靴
  3. かかとの高い靴、厚底靴
  4. ピンヒール等、地面を傷つけそうな靴

この辺りが避けた方が良いと思われるものです。

理由は以下の通りです。

 

1.サンダル等、素足で履く靴

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by @a1ice_b1ue

神社やお寺って、ご覧のとおり地面が砂利・砂地・土の場合が殆どです。

 

サンダルだと、間から細かい砂や土が入ってジャリジャリになるし、

鋭いジャリジャリで怪我する可能性もあるかと思います。

 

あと、参拝の際に靴を脱いで建物に入る事が多いので、

素足も避けた方がいいです。

 

スリッパを貸し出してくれる事がありますが、

スリッパ用の消毒設備等が整っていない所が殆ど(というか見たことがない)

なので、他の人の足に付着した雑菌を貰ってしまう可能性も考えられます。

 

今の時期なので、セルフか係の人が消毒して下さっているかとは思いますが、

マスク同様「菌をもらわない・うつさない」ように、

清潔な靴下やストッキング、タイツ等を履いていく事をおすすめします。

 

まぁ、蒸れて靴下に雑菌が…なんて事もあるかも知れませんが、

素足よりかは幾分かマシでしょう…多分

 

2.着脱に時間のかかる靴

着脱に時間のかかる靴も1同様、避けた方が無難です。

 

参拝場所に入る所で長蛇の列ができていることもあり、

モタモタしていると、後ろの人を待たせてしまう事になります。

 

あと着脱回数が多い所もあるので、単純に面倒です。

 

冬場などは寒いですが、

着脱に時間のかかるブーツ等は避けた方が良いでしょう。

 

3.かかとの高い靴、厚底靴

これも先述の通り、

砂利・砂地・土等の不安定でバランスのとりにくい場所を歩く事が多いからです。

 

もちろん、かかとの高い靴や厚底靴の方がバランスとれるとか、

猛スピードで走れるとか、登山も平気とかなら大丈夫ですb

そうでない場合は、おとなしくペタンコ靴を履いておいた方がいいですね。

 

4.ピンヒール等、地面を傷つけそうな靴

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by @a1ice_b1ue

場所丸ごと国宝や重要文化財等に指定されている場所を

靴のまま通る場合があります。

 

万が一傷つけてしまったら……

ピンヒールやスパイク等は避けた方がよいでしょう。

 

◆おすすめの履物(靴)

個人的におすすめしたいのが…

  • 長時間歩いても靴擦れしにくい
  • 山道でも問題なく歩ける
  • 滑りにくい
  • すぐに脱ぐことができる(自分の意志があれば)
  • 多少汚れても平気

まぁ、つまりは、履きなれた靴ですね。